こぶしゴルフ倶楽部(2017年5月)

こぶしゴルフ倶楽部

今年2回目のゴルフ

昨年夏から痛めた左足がまだ完治せず、リハビリを兼ねて2サムでラウンドしました。
(完治せず・・・というか、臼蓋形成不全が見つかって、筋力アップとともに指導を受けてます。)

このゴルフ場は2サム保証でも割増し料金がありませんでした。さらに、前の組は1人、後ろの組は4人と、私にとってはゆっくりラウンドできる環境だったので、気持ちよくプレイできました。


ここは、プロゴルファー尾崎直道が初めて設計したコース。






意外と難しい場所にカップが切ってありました。






2番ホールPAR3。レディースティーからは112yard、7番アイアン。




前の組の人がひとりでバックティーからまわってて、距離の違いを痛感。景色は良いけど遠い~。






7番ホールPAR3。92yardは8番アイアン。






飛騨けんとん・とんてき



カレーうどん・そば+ミニ丼セット(しらす丼) 










後半は足が痛くなってつらかったです。前半より+5・・・

ゆっくりお風呂に入ってから帰りました。

★こぶしゴルフ倶楽部
http://www.kobushigolf.com/
スポンサーサイト



美岳カントリークラブ(2016年8月)

美岳カントリークラブ

GWで盛り上がった姪とのゴルフ。お盆休みに第2回を開催しました。

とはいえ、飛行機
欠航で前日に帰ってきた私はクタクタ・・・
なので写真
もほとんど撮れませんでした。あ・・・お昼ご飯も取り忘れてた。








この後、足の疲れがでて膝に水が溜まりました。筋も痛めたらしく、当分ゴルフはお預けです。





★美岳カントリークラブ
http://www.mitake-cc.com/

レイクグリーンゴルフ倶楽部(2016年7月)

レイクグリーンゴルフ倶楽部

急きょ助っ人でのゴルフとなりました。

「えー、練習してないけど・・・」ってドキドキしながらでしたが、変な力が抜けて良かったかも。


みさのコースINからのスタートです。







12番ホール。グリーン周りはバンカーがいっぱい。


はい、ちゃんとバンカーに入れましたよ。でも1回で出せたので良かったです。
でも・・・スリーパットで撃沈です。








午前中は、結構
曇っていて意外と過ごしやすかったです。
けど、太陽
が出てくると一気に暑い・・・







暑いのでビールがうま~い!


ってか、飲まなきゃやってられん。




旦那はつけ麺(おむすび付き)。





私は飛騨牛のメンチカツ

お昼付きじゃなかったので、つまみ1品だけ。お昼はこれくらいの量で充分だもの。
いつも食べきれずに残すので、お昼別の方が助かる・・・


後半も頑張ろ~!









相変わらず、バンカーでは大たたきだけど、だいぶ安定してきた気がします。
50度のアプローチは、スイングのふり幅ではなく、グリップを握る位置を変えて打つ練習をしてきました。
練習場でできたことが本番でできた事は、大きな収穫♪

アプローチが上手くいくとパター数も少なく済むので、今回はそれに助けられました。
バンカー・・・何とかしなきゃ。


★レイクグリーンゴルフ倶楽部
http://www.lake-world.net/lakegreen/

明智ゴルフ倶楽部 ひるかわゴルフ場(2016年5月)

明智ゴルフ倶楽部 ひるかわゴルフ場(2016年5月)

大学時代の軽音楽部


後輩たちと今年初のラウンド。


ひとりがゴルフ雑誌と関わりがあるって事で、とても安くラウンドさせてもらう事ができました。
ありがと~!


良いお天気
というか、蒸し暑いくらいで、7月の陽気でした。


景色が良いゴルフ場らしく、大パノラマが見られるんだそうで・・・
御岳山・木曽駒ケ岳・高峰山・南駒ケ岳・・・・恵那山・・・

のんびり鑑賞できる余裕はできるのか?




第1ホール。おー!確かに景色が良いですね。右の高いのが恵那山かな?










緑が綺麗でした。新緑のきせつですもんね。













え?民家がある??











景色とは裏腹に、史上初のスコアの悪さかも知れません・・・

前回の美岳が良かっただけに、結構ショックかも。



ひるかわ弁当(ごはん半分) 1,200円

気を取り直して、後半頑張ります!









鷹が飛んでいました。優雅で気持ちが良さそう♪
















後半は迷惑かけることなく、なんとかラウンドできました。ほっ。





★明智ゴルフ倶楽部 ひるかわゴルフ場
http://akechi-club.com/hirukawa/

美岳カントリークラブ(2016年5月)

美岳カントリークラブ

・・・って事で、姪のゴルフデビューの日

GWという事で、いとこやおじさんも集まって、9人で3組でのラウンドとなりました。


姪っ子ちゃんは、おじいちゃんと私と3人で、レディースティーからラウンドします。
超ローカルルールで、練習しながら楽しくプレイしましょう~







良いお天気






藤が風に揺られて爽やかな日となりました。ちょっと暑いけどね・・・




なんとっ!

姪っ子ちゃん、恵那コースの5番ホール(PAR3)でワンオンしちゃいました。
デビュー戦でワンオンだなんて・・・初ボギーです!














暑いのでお昼はお蕎麦とビール




さて、後半も頑張りましょう~!











最後までバテることなく、元気いっぱいラウンドできました。

センスもあるし、当たれば勢いがあるので、続けて練習すれば、すぐ私くらいまでは上達するよ。
定期的に企画して、みんなでラウンドしよう!





★美岳カントリークラブ
http://www.mitake-cc.com/