フランス菓子 サンドール
フランス菓子 サンドール
今年もやってきました、桃
の季節
お出かけの通り道にあった、知り合いのケーキ屋さん。
今年も桃丸ごと
のケーキをいただきました。

名前が載ってないのでわからないんだけど・・・桃丸ごとケーキ 500円
今年はジュレが乗ってなかった。

マンゴーのロールケーキ 460円
濃厚マンゴーで美味しかったです。
★フランス菓子 サンドール
http://サンドール.com/index2.html
岐阜県多治見市金山町17
TEL:0572-25-1211
TIME:8:00~19:30
水曜日定休
今年もやってきました、桃

の季節

お出かけの通り道にあった、知り合いのケーキ屋さん。
今年も桃丸ごと

のケーキをいただきました。

名前が載ってないのでわからないんだけど・・・桃丸ごとケーキ 500円
今年はジュレが乗ってなかった。


マンゴーのロールケーキ 460円
濃厚マンゴーで美味しかったです。

★フランス菓子 サンドール
http://サンドール.com/index2.html
岐阜県多治見市金山町17
TEL:0572-25-1211
TIME:8:00~19:30
水曜日定休
スポンサーサイト
Patisserie Rejouir(レジュイール)
Patisserie Rejouir(レジュイール)
最近見つけたケーキ屋さん。
聞いたら2016年2月オープンでした。
目の前の道、何度か通っているのに、気づかなかったんです。
「よく言われます」とお店の人も言っていました。
なぜって・・・隣にある不動産会社とコインランドリーの看板が目立つから。
車で通るので、看板に目が行ってしまって、隣のケーキ屋さんに気付けなかった・・・
という事で、早速いくつか購入しました。

アルマニャック 410円
アルマニャックナポレオン(ブランデー)を使ったケーキで、食感も楽しめます。
ピスタチオフレーズ 430円
ピスタチオクリームとフレッシュイチゴで作ったクリームが層になっています。
とろけるプリン 180円
とろとろのコクのあるプリン。
シュークリーム 160円
初めてのケーキ屋さん、まずはコレでしょ
高級すぎずカジュアルすぎず、ちょっとオシャレな感じかな。
また買いに行きま~す!

★Patisserie Rejouir(レジュイール)
http://p-rejouir.com/
名古屋市守山区笹ケ根2-1514
TEL:052- 725-8260
TIME:10:00~19:00
水曜定休・火曜不定休
最近見つけたケーキ屋さん。

聞いたら2016年2月オープンでした。
目の前の道、何度か通っているのに、気づかなかったんです。
「よく言われます」とお店の人も言っていました。

なぜって・・・隣にある不動産会社とコインランドリーの看板が目立つから。

車で通るので、看板に目が行ってしまって、隣のケーキ屋さんに気付けなかった・・・

という事で、早速いくつか購入しました。


アルマニャック 410円
アルマニャックナポレオン(ブランデー)を使ったケーキで、食感も楽しめます。
ピスタチオフレーズ 430円
ピスタチオクリームとフレッシュイチゴで作ったクリームが層になっています。

とろけるプリン 180円
とろとろのコクのあるプリン。

シュークリーム 160円
初めてのケーキ屋さん、まずはコレでしょ

高級すぎずカジュアルすぎず、ちょっとオシャレな感じかな。
また買いに行きま~す!


★Patisserie Rejouir(レジュイール)
http://p-rejouir.com/
名古屋市守山区笹ケ根2-1514
TEL:052- 725-8260
TIME:10:00~19:00
水曜定休・火曜不定休
カフェ・タナカ(本店)
カフェ・タナカ(本店)
夜に飲み
に行く約束があって、「その前にお茶でもしましょ
」とお店を探していたら、地下鉄「上飯田駅」の近くに、このお店を発見!
最初に知ったのは、ジャズドリーム長島店。
その後、JR高島屋でも名古屋フィナンシェを手土産に買うようになりました。
そして、本店に入るのは初めてでした。

季節限定ロール「フェ・ドゥ・プランタン」525円
フランス語で「春の妖精」という意味だそうです。
いちご
とフランボワーズが入っていて、プチプチ触感も味わえるロールケーキでした。
そして・・・
来日中のお友達への手土産に、名古屋フィナンシェを買って帰りました。

★カフェ・タナカ(本店)
http://www.cafe-tanaka.co.jp/honten/
名古屋市北区上飯田西町2-11-2
TEL:052-912-6664
TIME:平日09:30~19:00(L.O18:30)/土日祝08:30~19:30(L.O19:00)
夜に飲み

に行く約束があって、「その前にお茶でもしましょ

」とお店を探していたら、地下鉄「上飯田駅」の近くに、このお店を発見!

最初に知ったのは、ジャズドリーム長島店。
その後、JR高島屋でも名古屋フィナンシェを手土産に買うようになりました。
そして、本店に入るのは初めてでした。


季節限定ロール「フェ・ドゥ・プランタン」525円
フランス語で「春の妖精」という意味だそうです。
いちご

とフランボワーズが入っていて、プチプチ触感も味わえるロールケーキでした。
そして・・・
来日中のお友達への手土産に、名古屋フィナンシェを買って帰りました。


★カフェ・タナカ(本店)
http://www.cafe-tanaka.co.jp/honten/
名古屋市北区上飯田西町2-11-2
TEL:052-912-6664
TIME:平日09:30~19:00(L.O18:30)/土日祝08:30~19:30(L.O19:00)
フランス菓子 サンドール
フランス菓子 サンドール
岐阜県のゴルフ場
への通り道、近所にあったケーキ屋さん
。
お友達のお友達として紹介された事がきっかけで知ったお店でした。
よく通る道なのに、こんな場所にケーキ屋さんがあったのね~。
桃の季節になり、「飯田の桃
が手に入り始めました」との情報をキャッチしたので買って帰りました。
ついでに・・・ノワールとシュークルと手焼きバームクーヘンも。
シュークルは、注文してからクリームを入れてくれました。こだわりですね。


★フランス菓子 サンドール
http://サンドール.com/index2.html
岐阜県多治見市金山町17
TEL:0572-25-1211
TIME:8:00~19:30
水曜日定休
岐阜県のゴルフ場

への通り道、近所にあったケーキ屋さん

。
お友達のお友達として紹介された事がきっかけで知ったお店でした。
よく通る道なのに、こんな場所にケーキ屋さんがあったのね~。
桃の季節になり、「飯田の桃

が手に入り始めました」との情報をキャッチしたので買って帰りました。
ついでに・・・ノワールとシュークルと手焼きバームクーヘンも。

シュークルは、注文してからクリームを入れてくれました。こだわりですね。



★フランス菓子 サンドール
http://サンドール.com/index2.html
岐阜県多治見市金山町17
TEL:0572-25-1211
TIME:8:00~19:30
水曜日定休
2016年のバレンタインデー
私があげたチョコレートたち。
今年は、すべてサロン・デュ・ショコラ2016で買いました。

三越カードホルダーの人は1日前に先行発売されるので、空いているうちに買ってきました。

Chocolat BEL AMER
これだけはカタログに写真がないので、箱を開けさせてもらいました。
フルーツが入ったチョコレートでとっても綺麗だったので、父親に(正確には母が好きそうなので)あげました。




カードホルダーだからか、次々と試食を勧められ、食べ過ぎました。来年は珈琲持参で行こう!
そして・・・
試食したもので気になっていたものがあったので、狙いを定めて別の日に再度買いに行ってきました。


今年はベルギーのチョコレートがお気に入りです。
さて、どれが誰の手に渡ったでしょうか・・・
どれも試食して美味しかったチョコなので、気に入ってくれていると嬉しいな~♪

今年は、すべてサロン・デュ・ショコラ2016で買いました。


三越カードホルダーの人は1日前に先行発売されるので、空いているうちに買ってきました。

Chocolat BEL AMER
これだけはカタログに写真がないので、箱を開けさせてもらいました。
フルーツが入ったチョコレートでとっても綺麗だったので、父親に(正確には母が好きそうなので)あげました。




カードホルダーだからか、次々と試食を勧められ、食べ過ぎました。来年は珈琲持参で行こう!

そして・・・
試食したもので気になっていたものがあったので、狙いを定めて別の日に再度買いに行ってきました。


今年はベルギーのチョコレートがお気に入りです。

さて、どれが誰の手に渡ったでしょうか・・・
どれも試食して美味しかったチョコなので、気に入ってくれていると嬉しいな~♪
