ハワイのお土産
まだ載せていないお土産の分・・・
空港で買った分がコレ。

100% KONAコーヒー、粉末の紅茶、ココナッツバター、クッキー、ヘアクリップ、オーガニックのシーズニング、フォトスタンド
気に入っていつも買っていたSPF15のリップのお店(Waikiki ALOE)の実店舗が行方不明になって見つけられなかったので、今回は Oils of Aloha のリップにしてみました。買ったのはABCストアです。ここのオイルは良かったので、リップも期待大です。

KUKUI LIP $15.49→$13.94(PROMO DISCOUNT)
お部屋に置いてあった、フォトスタンドとマカダミアナッツ・チョコ
。
到着日からディスポーザーを使うと水があふれてきていたので、あまり使っていなかったのですが、どうやら排水管(Kitchen drain)が壊れていて修理をしていったようです。そのお詫びに・・・とメモがありました。

これにて2013年ハワイの旅行記は終了となります。さて、来年の予約・・・

空港で買った分がコレ。

100% KONAコーヒー、粉末の紅茶、ココナッツバター、クッキー、ヘアクリップ、オーガニックのシーズニング、フォトスタンド
気に入っていつも買っていたSPF15のリップのお店(Waikiki ALOE)の実店舗が行方不明になって見つけられなかったので、今回は Oils of Aloha のリップにしてみました。買ったのはABCストアです。ここのオイルは良かったので、リップも期待大です。

KUKUI LIP $15.49→$13.94(PROMO DISCOUNT)
お部屋に置いてあった、フォトスタンドとマカダミアナッツ・チョコ

。
到着日からディスポーザーを使うと水があふれてきていたので、あまり使っていなかったのですが、どうやら排水管(Kitchen drain)が壊れていて修理をしていったようです。そのお詫びに・・・とメモがありました。


これにて2013年ハワイの旅行記は終了となります。さて、来年の予約・・・

スポンサーサイト
Delta611
ハワイ7日目・・・帰国日です。
チェックアウトの時間に合わせて、みんなで見送ってくれました。名残惜しい・・・
空港へ向かい、レンタカー
を返却し、飛行機
のチェックインを済ませ、最後のお買い物
。
ラウンジでのんびりする余裕もなく、バタバタと飛行機に乗り込みました。
GATE11・・・遠い
★Honolulu International Airport Terminal Maps
http://hawaii.gov/hnl/terminal-information

右側の席からは、お隣の島「カウアイ島」が見えます。こちらは自然がいっぱいの素朴な島でした。島の半分だけしか観光ができていないので、また行きたい~。ボビー♪

と思いにふけっている間に、飲み物の時間です。

ピーナッツとハワイアン・サン(パインオレンジジュース)
すぐに昼食
です。食事の時はビール
で・・・帰りのビールは冷えていました。

メインは、トンカツ、ご飯、野菜。トンカツ??な雰囲気でしたが
海老ポキ、蕎麦サラダ、フルーツ、マカダミアナッツチョコレート
映画
を見て、音楽
を聴いて・・・おやつの時間です。
観た映画「ブラック・スワン」。想像と違って(もっとほんわかしたストーリだと思っていた)、プレッシャーで壊れていく主人公がとっても怖かった・・・
って、「サイコスリラー映画
」なんですって。

プレッツェルとハワイアン・サン(グアバ・ネクター)
軽食
の時間です。

ターキーとスイスチーズのクロワッサン、フルーツ
これは美味しかったです。
右側の席からは、富士山
も眺められます。世界遺産~!

日本に帰ってきました~
あづい・・・
チェックアウトの時間に合わせて、みんなで見送ってくれました。名残惜しい・・・

空港へ向かい、レンタカー

を返却し、飛行機

のチェックインを済ませ、最後のお買い物

。
ラウンジでのんびりする余裕もなく、バタバタと飛行機に乗り込みました。
GATE11・・・遠い

★Honolulu International Airport Terminal Maps
http://hawaii.gov/hnl/terminal-information

右側の席からは、お隣の島「カウアイ島」が見えます。こちらは自然がいっぱいの素朴な島でした。島の半分だけしか観光ができていないので、また行きたい~。ボビー♪


と思いにふけっている間に、飲み物の時間です。

ピーナッツとハワイアン・サン(パインオレンジジュース)
すぐに昼食

です。食事の時はビール

で・・・帰りのビールは冷えていました。


メインは、トンカツ、ご飯、野菜。トンカツ??な雰囲気でしたが

海老ポキ、蕎麦サラダ、フルーツ、マカダミアナッツチョコレート
映画

を見て、音楽

を聴いて・・・おやつの時間です。
観た映画「ブラック・スワン」。想像と違って(もっとほんわかしたストーリだと思っていた)、プレッシャーで壊れていく主人公がとっても怖かった・・・

って、「サイコスリラー映画

」なんですって。


プレッツェルとハワイアン・サン(グアバ・ネクター)
軽食

の時間です。

ターキーとスイスチーズのクロワッサン、フルーツ
これは美味しかったです。

右側の席からは、富士山

も眺められます。世界遺産~!


日本に帰ってきました~

あづい・・・

最後の晩餐BBQ
我が家の帰国日前日・・・。
他のみんなはもう1週間滞在なので、先に帰る我が家の為に、お別れ会を兼ねたBBQ
をする事になりました。4家族で総勢13名、1部屋に集まる事は無理なのでホテル内のテーブルを借りての食事会となりました。
ホテル
の敷地内には、BBQコンロが用意されています。宿泊者共有なので、自分の分を焼いたら、軽く掃除をして次の人の為に場所をあけるのがマナーになっています。ハンバーガー用
のお肉を焼くアメリカ人、焼きおにぎり
や焼き鳥
を焼く日本人、隣のコンロを覗きながら「それは何?」と、滞在者同士おしゃべりに花が咲く場所でもあります。

焼くのは男たちの仕事・・・ビール
を飲みながら・・・ね
女性と子供たちは、場所を確保しながらおしゃべりタイムです。

この場所も宿泊者共有の場所なので、次の人の為にテーブルを綺麗にふいて椅子を元通りに戻してから、退散します。もちろん、ごみの処理も・・・(係の人が大きなゴミ袋を持ってきてくれますので、そこに入れてゴミ箱横に置いておきます。)「来た時よりも、もっと綺麗に」してから、場所を明け渡しましょ
午後から数人で買い出しに行き、あらかじめ部屋でBBQ
の準備を済ませておきます。お肉の筋切り、たれ付け、焼き野菜
の準備、サラダ
・・・などなど。そして、各部屋のタッパーを持ちよって材料を入れておいて、焼くだけ・食べるだけの体制にしてからBBQコーナーへ移動します。ビール
とワイン
とジュースは、保冷バッグの中に入れてキャスター付きのバッグで運びます。賢~い!


楽しくて写真を撮るのを忘れてました
みんなで食べるBBQ、とても楽しい時間でした。ありがとう!
他のみんなはもう1週間滞在なので、先に帰る我が家の為に、お別れ会を兼ねたBBQ

をする事になりました。4家族で総勢13名、1部屋に集まる事は無理なのでホテル内のテーブルを借りての食事会となりました。

ホテル

の敷地内には、BBQコンロが用意されています。宿泊者共有なので、自分の分を焼いたら、軽く掃除をして次の人の為に場所をあけるのがマナーになっています。ハンバーガー用

のお肉を焼くアメリカ人、焼きおにぎり

や焼き鳥

を焼く日本人、隣のコンロを覗きながら「それは何?」と、滞在者同士おしゃべりに花が咲く場所でもあります。


焼くのは男たちの仕事・・・ビール

を飲みながら・・・ね

女性と子供たちは、場所を確保しながらおしゃべりタイムです。


この場所も宿泊者共有の場所なので、次の人の為にテーブルを綺麗にふいて椅子を元通りに戻してから、退散します。もちろん、ごみの処理も・・・(係の人が大きなゴミ袋を持ってきてくれますので、そこに入れてゴミ箱横に置いておきます。)「来た時よりも、もっと綺麗に」してから、場所を明け渡しましょ

午後から数人で買い出しに行き、あらかじめ部屋でBBQ

の準備を済ませておきます。お肉の筋切り、たれ付け、焼き野菜

の準備、サラダ

・・・などなど。そして、各部屋のタッパーを持ちよって材料を入れておいて、焼くだけ・食べるだけの体制にしてからBBQコーナーへ移動します。ビール

とワイン

とジュースは、保冷バッグの中に入れてキャスター付きのバッグで運びます。賢~い!



楽しくて写真を撮るのを忘れてました

みんなで食べるBBQ、とても楽しい時間でした。ありがとう!

Ko Olina Golf Club(2回目)
Ko Olina Golf Club(2回目)
ハワイ6日目はゴルフ4回目

3回で終わりのはずだったのだけど・・・
このコースの1回目のスコアが悪かったので、前日に急きょ予約を入れてリベンジする事に。
「説明会を聞くことで、$100.00/人OFFになりますよ」につられてしまいました。
スタートは7:12。日本人の親子(父と息子)ペアと一緒になりました。


安い料金だからなのか、水は2人で2本しか入っていませんでした。

気を取り直して、リベンジゴルフです!

ハワイでは、前の組との間隔が開くと、すぐマーシャル(プレー進行係)がカートで近寄ってきて、 早くプレーするように言ってきます。息子さんが初心者のため、マーシャルが来てしまったので、途中から2組ずつ分かれる事に・・・。カートが2人用なので、この辺は臨機応変にできるのが良いですね。
ちょっと大急ぎでラウンドして、前の組に追いつきました。後はペースを見ながらのんびりまわります。お陰で2サムでまわれました。

お友達が滞在している部屋から見える8番ホール。ラナイから双眼鏡で覗いていて、望遠で写真
を撮ってくれました。その様子をLINEで送ってくれながら、みんなで盛り上がっていました。

ティーグランドのマーカーが並ぶことは珍しいのでパチリ
(レギュラーとバックのティーグランドが工事中のため、全てレディースからのスタートでした)

私たちの部屋から見える、9番ホール。

突然のサプライズ!別のお友達が、写真を撮るためにわざわざゴルフ場まで来てくれました。私たちは全然気づかず・・・隠し撮りされてて、本当にビックリしました。やんちゃなお友達で、とっても楽しい~♪

お友達とはバイバイして、後半戦に入ります。途中でいつものスパムむすびを購入

アウラニに近い10番ホール。来年はこっちに泊まれるかなぁ・・・


今まで気づきませんでしたが、パイナップル
が植わってました。

マングースもいます。外来種でハワイの生態系を壊している奴ですが・・・




シグネチャーホールの18番

ラウンド後、ゴルフショップでお土産を購入。OHANAカードで10%OFFです。

お陰でリベンジできました。前半48で初の2桁!?と喜びましたが、それは叶わず・・・
ですが、ベストスコアは更新できたので、日本でも頑張ります!
ハワイ6日目はゴルフ4回目


3回で終わりのはずだったのだけど・・・

このコースの1回目のスコアが悪かったので、前日に急きょ予約を入れてリベンジする事に。
「説明会を聞くことで、$100.00/人OFFになりますよ」につられてしまいました。

スタートは7:12。日本人の親子(父と息子)ペアと一緒になりました。


安い料金だからなのか、水は2人で2本しか入っていませんでした。


気を取り直して、リベンジゴルフです!

ハワイでは、前の組との間隔が開くと、すぐマーシャル(プレー進行係)がカートで近寄ってきて、 早くプレーするように言ってきます。息子さんが初心者のため、マーシャルが来てしまったので、途中から2組ずつ分かれる事に・・・。カートが2人用なので、この辺は臨機応変にできるのが良いですね。

ちょっと大急ぎでラウンドして、前の組に追いつきました。後はペースを見ながらのんびりまわります。お陰で2サムでまわれました。


お友達が滞在している部屋から見える8番ホール。ラナイから双眼鏡で覗いていて、望遠で写真

を撮ってくれました。その様子をLINEで送ってくれながら、みんなで盛り上がっていました。


ティーグランドのマーカーが並ぶことは珍しいのでパチリ

(レギュラーとバックのティーグランドが工事中のため、全てレディースからのスタートでした)

私たちの部屋から見える、9番ホール。

突然のサプライズ!別のお友達が、写真を撮るためにわざわざゴルフ場まで来てくれました。私たちは全然気づかず・・・隠し撮りされてて、本当にビックリしました。やんちゃなお友達で、とっても楽しい~♪


お友達とはバイバイして、後半戦に入ります。途中でいつものスパムむすびを購入


アウラニに近い10番ホール。来年はこっちに泊まれるかなぁ・・・



今まで気づきませんでしたが、パイナップル

が植わってました。


マングースもいます。外来種でハワイの生態系を壊している奴ですが・・・





シグネチャーホールの18番

ラウンド後、ゴルフショップでお土産を購入。OHANAカードで10%OFFです。


お陰でリベンジできました。前半48で初の2桁!?と喜びましたが、それは叶わず・・・

ですが、ベストスコアは更新できたので、日本でも頑張ります!

Nana's Cafe
Nana's Cafe
Barbers Point Golf Course内にあるレストラン
ラウンド前に「ロコモコ」を食べようと朝早く来たのに・・・あっさり「できません!」って。
仕方がないので、キッチンのおばちゃんが作れるものを注文。

Breakfast Sandwich $4.00

Pancakes $3.35 ・・・でかっ!
サンドイッチが小さく見えます・・・が、甘くなくて美味しかったです
そして・・・18ホールスルーでラウンド
後。ランチ
の時間です。
まずは、ビール
で乾杯~!


Ahi Poki $10.00
ハワイに来てずっと食べたかったアヒ・ポキがありました。ピリ辛でうま~



Chop Steakかな?
みんなで適当に頼んで、シェアして食べました。美味しかったです。
Barbers Point Golf Course内にあるレストラン

ラウンド前に「ロコモコ」を食べようと朝早く来たのに・・・あっさり「できません!」って。

仕方がないので、キッチンのおばちゃんが作れるものを注文。

Breakfast Sandwich $4.00

Pancakes $3.35 ・・・でかっ!

サンドイッチが小さく見えます・・・が、甘くなくて美味しかったです

そして・・・18ホールスルーでラウンド

後。ランチ

の時間です。
まずは、ビール

で乾杯~!



Ahi Poki $10.00
ハワイに来てずっと食べたかったアヒ・ポキがありました。ピリ辛でうま~




Chop Steakかな?
みんなで適当に頼んで、シェアして食べました。美味しかったです。
