Bobbyとお別れ
こういう時、日本語が堪能なガイドさんって、本当に助かります。
よくあるパターンに、勝手に写真を撮っておいて、最後に「有料です」ってツアーが
多いので、ちょっと疑ってしまいました。(ごめんね、Bobby)
わざわざ空港まで足を運んでもらったので、DVD代としてチップを渡しました。
感謝の気持ちもあるし・・・
次回まで覚えていてもらえるかはわからないけど・・・ね。
最後に、改めてリンクを張っておきます。興味のある方はどうぞ。
ホテルまでの帰り道
山をどんどん下りていき、ホテルへ戻ります。
が・・・面白そうなものがあると、マメに車を停めて、説明や写真を撮ってくれます。
Tシャツ染めにも使われている赤い土。
その時に風で飛ばされた汚れたしまったTシャツ。赤土で染まってしまった・・・捨てるのももったいない。
「あっ!これってイケるかも!」って事で、「カウアイ島の赤土染めTシャツ」として売った所、大ヒット。
逆境から生まれるアイデアってすごいです。

「あっ!これってイケるかも!」って事で、「カウアイ島の赤土染めTシャツ」として売った所、大ヒット。
逆境から生まれるアイデアってすごいです。
反対側には平原が見られます。道を挟んで右と左では、こんなに景色が違います。
ブーゲンビリアがあまりにも綺麗だったので、ちょっとお立ち寄り。
お天気はいまいちだったので、ちょっと色が薄いけど・・・
ALAKIOKI RD.を通ってポイプへ・・・
ほんとにジモッティの情報はすごい。ここにPueo(プエオ)(ハワイ固有種のフクロウ)がいるなんてね。
写真は撮れなかったので、Bobbyの写真を拝借してあります。