魯庵 ROAN
魯庵 ROAN
女子会ランチで利用してきました。オーナーシェフ水野俊三さんのお店です。
が・・・・ご本人はお店にいない?そんな気がしたのは私だけ?
ランチコース3,500円(税・サービス別)
早めに着いてしまった私たちを快く部屋に通してくれました。
口コミでいろいろ言われているけど、そんな事もないのかな?と思いながら・・・
前菜盛合せ
左は豚肉かな?(コラーゲンたっぷりとの説明がありました)
真ん中は蟹の身、一番右側は鹿肉でした。鹿肉は美味しかったですね。
お魚料理
あれ?スープやサラダははないんですね。みんなのブログにも書いてないからそうなんだ。
お肉料理(仔羊)
筋が多くてナイフでなかなか切れなかったのが残念。ソースは美味しかったです。
添えてある野菜が少ないのは気になりましたねぇ。
デザート・・・
それも「アイスのキャラメルソース掛け」のみ??みなさんの写真では、アイスの
量は半分で、軽くフルーツが添えられています。色目も綺麗なデザート・・・
(他の人のブログでは写真に写っています)
オリーブオイルの小瓶が1本ありましたが、小皿もなくお皿にたらす??だったので利用せず。
後から気づきましたが・・・ナプキンもなかったですね。(@@)
水も出なかった・・・(以前は冷たいお茶が出ていたそうです)
いろんなブログを拝見していると2,500円のランチで、今回の料理より食材の量や
品数も多かったですね。その時期によってメニューが変わるとは言え・・・
以前にTVで見た「お金の取れる料理を創りなさい」と指導している、料理学校の
最近の口コミどおりのお店だったのは、とっても残念でした。(T_T)
★魯庵 ROAN
名古屋市東区東桜1-3-22 ヴィアーレ・アルベルコ1F
TEL:052-253-6544
TIME:11:30-15:00 17:30-23:00
日曜日定休
スポンサーサイト
Windows Installer トラブル
WindowsXP SP3 で Windows Update ができなくなりました。(T_T)
以前から失敗を繰り返し、ずっと置き去りにしていた、Windows Update・・・
あるアプリケーションがインストールできないため、どうしても解決しなくては
セキュリティ関係のUPDATEは問題なく完了するけど、Office や .NET関係で失敗するようでした。
「Windows Installer が悪さしているのか?」と思い入れなおしてみました。
---
Windows Installer 4.5 Redistributable - 日本語
(WindowsXP-KB942288-v3-x86.exe)
---
いろいろググってみると、気になる記述が・・・
---
Windows Installerのコンポーネントファイルのバージョンは一致している必要があります
---
C:\WINDOWS\system32 に作られている3ファイルをチェック。
---
msiexec.exe 4.5.6001.22159
msihnd.dll 4.5.6001.22159
---
関係ファイルをリネームしてInstallerを入れなおしても、このバージョンが入る。う~む・・・
さらにググっていくと、修正ファイルが出ていました。
だけど、WEBからのダウンロードはできないようになっていて、メールアドレスを指定したら
そこにメールでURLを送ってくる。なんでそんなややこしい事を・・・?
---
Windows インストーラー 4.5 をインストールした後、.msi パッケージの
インストールのカスタマイズされたプロパティを既定値にリセットされます
(384456_ENU_i386_zip.exe)
---
「最新をインストールしているのに、バージョンが正しく認識されていないって事なのか?」
---
msiexec.exe 4.5.6001.22159
msihnd.dll 4.5.6002.22193
---
解決です!\( ^o^ )/
だけど、この解決に丸1日つぶしてしまいました・・・orz
サラリーマン酒場 虎屋
サラリーマン酒場 虎屋
そのまま、右へ・・・あれ、駐車場?でも住所は「大栄ビル1階」のはず。
??と思いながら、キョロキョロしていたらお店らしきものがありました。(@@)
微妙に半地下・・・のれんはビリビリ、小さなドア・・・お店の名前もない?
ドキドキしながらドアを開けます。(写真の人は、お店の人とは関係ありません)
メインは鍋のはずなのですが、まだ仕上がらないとかでおつまみが出てきました。
ほろふき大根
とろっとろ、ふわっふわでした。
ミネストローネ?
タコと鯛のお刺身
(下のコンロは関係ありません)
北海道のじゃがいも
茹でたこ
やっと、メインのキムチ鍋。
でも、この春菊、癖がなくてとても美味しかったです。こんなのはスーパーには
店の中においてあった巨大キャベツがどうしても気になって、写真を撮ってきました。
何の料理になるのかなぁ・・・
お友達から、お土産と差し入れをいただきました。宮城のずんだロールと大垣の柿。
よくこの店を利用する人は、「ここの料理は外れがない」って言っていました。
また行ってみよぅ。(^^)
★サラリーマン酒場 虎屋
名古屋市中区丸の内3丁目15-21大栄ビル1階
TEL:052-971-2106
TIME:17時00~お客がいなくなるまで
不定休
地産地消のすすめ「DoCubu」に2009年のレポートがありました。
Reebok EASYTONE CHARGE
Reebok(リーボック) EASYTONE CHARGE(J95724) を買いました。
お買い物へ歩いて行く時に利用している、ダイエット効果のあるスニーカー。
Amazonから2,000円OFFクーポンのDMが届いていたので一応チェック。
【6,000円以上お買い上げで2,000円OFF】
スポーツウェア&シューズ クリスマスクーポンキャンペーン(12/24まで)
さすがにReebokはないだろうなぁと思いながら見に行くと・・・
左が以前の靴で、右が今回購入した靴です。
歩き方が悪いので、外側がすり減って穴が開きました。(^^;;;)
2010年4月に購入してから約2年半、新しい靴に交換です。
docomo Xiパケ・ホーダイ フラット値上げ?
docomo Xiパケ・ホーダイ フラット(定額料5,985円)
え?いつの間に?値上げ?(@@)
請求金額が1,000円も上がってて、「そんなに通話したのかなぁ?」と思っていました。
で、いろいろググってみると
「実質値上げ!」「Xiパケ・ホーダイ ライトに切り替えろ!」なんて文字が。(@@)
月額4,935円は、2012年9月末までのキャンペーン価格だったみたい。そんなの忘れてました・・・
でも切り替えても大丈夫?って事で、請求書とサービス内容をにらめっこ。(^^;;;)
【追加料金なしで通信速度も変わらずに利用できる範囲】
・Xiパケ・ホーダイ フラット(定額料5,985円)の上限は・・・7GB(7,168MB)
・Xiパケ・ホーダイ ライト(定額料4,935円)の上限は・・・・3GB(3,072MB)
【うちのパケット通信量】
11月 480,561KB = 469MB
10月 754,017KB = 736MB
09月 441,445KB = 431MB
08月 680,882KB = 665MB
07月 465,408KB = 455MB
うちの使い方だと430MB~740MBくらいの間。ライトでも、条件まで程遠いじゃん・・・(@@)
税込み1,050円の節約になりました。
あまり使っていない方は請求書を見直してみてくださいね。
スタッドレスタイヤ交換
慌てて替えてもらいに行って来ました。(週末は山方面に行く予定なので・・・)
今回購入したのもブリジストン。走行距離は少ないものの、5シーズン乗ってもまだ
使える状態(他のタイヤとは作りが違うらしい)でした。お値段は張りますが、タイヤは
■アルミホイール(Mダブルスポーク207)
フロント:7J×17 リア:7.5J×17
■タイヤ(ブリジストン BLIZZAK REVO GZ)
フロント:205/50R17 89Q リア:215/45R17 87Q
※メーカーが推奨するサイズで買いました。その方が割安だったけど・・・
★BRIDGESTONE [BLIZZAK REVO GZ]
★ミスタータイヤマン尾張旭店(タイヤボックス)
我が家が長年お世話になっているタイヤショップです。とても信頼できるお店で
いつも頼りにさせてもらっています。
| ホーム |