瀬田ゴルフコース東コース(2013年6月)
瀬田ゴルフコース東コース(2013年6月)

大阪3人・京都1人・名古屋4人が、各地域から集合!です。

朝4時起き・・・養老SAが24時間営業なので、朝ご飯を食べて・・・
4/25にクラブハウスが新しくなったそうで、とっても綺麗でした。
北コース(MIZUNO CLASSICトーナメントコース)だけはVIP扱いなのね。

プリンスホテルグループなので、プリンスホテルのアメニティが置いてありました。
こういうのは嬉しいですね。

さて2組に分かれて、INからのスタートです

梅雨時でしたが、曇り空
で、暑くもなく寒くもなく良い気候でした。


お昼はお蕎麦と焼きおにぎりのセット

後半も頑張りましょ~

★瀬田ゴルフコース
http://www.princehotels.co.jp/golf/seta/

大阪3人・京都1人・名古屋4人が、各地域から集合!です。


朝4時起き・・・養老SAが24時間営業なので、朝ご飯を食べて・・・

4/25にクラブハウスが新しくなったそうで、とっても綺麗でした。
北コース(MIZUNO CLASSICトーナメントコース)だけはVIP扱いなのね。


プリンスホテルグループなので、プリンスホテルのアメニティが置いてありました。
こういうのは嬉しいですね。


さて2組に分かれて、INからのスタートです


梅雨時でしたが、曇り空

で、暑くもなく寒くもなく良い気候でした。



お昼はお蕎麦と焼きおにぎりのセット


後半も頑張りましょ~


★瀬田ゴルフコース
http://www.princehotels.co.jp/golf/seta/
スポンサーサイト
ナゴヤドーム(中日vsオリックス)20130605
ナゴヤドーム(中日vsオリックス)
今年の観戦第3戦は、妹家族とココから・・・初のレフト側。


人が少ない・・・静か・・・立って応援できない・・・

あんまり人がいないので、前の方に来ちゃいました。

ライトスタンドが向こう側に見えます。こんな角度で応援団を見るのも楽しい♪

バファローブルが来てくれました

ドアラのバク転は、今日も失敗・・・・

長い試合で、9回表で21:30。このまま同点で延長だと電車がなくなるので、9回表は岩瀬が抑えて、9回裏でサヨナラだ~!と祈っていました。

ODA~!判定はエラーですが、良いんです!良いんです!追加点!さよなら~。神様に祈りが通じた~
気づけばレフト側も、ドラゴンズ応援でいっぱいでした。



VICTORY!!!

バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!\(^^)/

ヒーローズインタビューは、ホームランを打ったクラーク選手とサヨナラを打った小田選手!
あ~!気分いい!


これで今季応援、2勝1敗です。次は7月の広島戦!
今年の観戦第3戦は、妹家族とココから・・・初のレフト側。



人が少ない・・・静か・・・立って応援できない・・・


あんまり人がいないので、前の方に来ちゃいました。


ライトスタンドが向こう側に見えます。こんな角度で応援団を見るのも楽しい♪


バファローブルが来てくれました

ドアラのバク転は、今日も失敗・・・・


長い試合で、9回表で21:30。このまま同点で延長だと電車がなくなるので、9回表は岩瀬が抑えて、9回裏でサヨナラだ~!と祈っていました。


ODA~!判定はエラーですが、良いんです!良いんです!追加点!さよなら~。神様に祈りが通じた~

気づけばレフト側も、ドラゴンズ応援でいっぱいでした。




VICTORY!!!

バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!\(^^)/

ヒーローズインタビューは、ホームランを打ったクラーク選手とサヨナラを打った小田選手!

あ~!気分いい!



これで今季応援、2勝1敗です。次は7月の広島戦!

ビルトインガスコンロ交換
使い始めてかれこれ20年。毎年新しいのが欲しいと思いつつ、「ビルトインガスコンロって意外と高いのよねぇ~」「部品交換したし、まだまだ使えそうだしねぇ~」と、他の必需品を優先してきましたが、やっと新しいタイプに変える事ができました。

リンナイ製 RS71W11G13R-BR
■お気に入りその1
とろ火
が消えない!それにとろ火が以前より小さいので、ゆっくり熱を通したい時に便利になりました。
■お気に入りその2
野菜がシャキっと炒められます。以前のは、もやしや野菜
から水が出ていましたが、焦げる事もなく水っぽくもならない。何が違うんでしょうね~。
■お気に入りその3
グリルが広く、ピザトースト
や天ぷら
の温め直しも良い感じです。今まではオーブントースターを使っていましたが、ガスで短時間にふっくら温まります。
■お気に入りその4
コンロとタイマーが連動しているので、煮込み料理でタイマーセットしておくと、その時間になったら勝手に火
が消えます。そのまま余熱調理開始!揚げ物も温度設定ができるので、一定温度で揚げられます。
■お気に入りその5
お掃除が楽なのもありますが、空間も広く感じます。
ただ・・・電子制御になってしまったので、基盤が壊れない事を祈ります。
このコンロは電池で動きますので、停電時でも利用ができます。(以前は、停電時には利用できない製品を提供している時期がありました)

以前のは、これ(リンナイ製 RBG-30DV2Z)
長い間、お疲れ様でした。
★リンナイ(ビルトインガスコンロ)
http://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/
★ビルトイン大問屋(名古屋名東店)
http://www.builtinconro-oodonya.jp/
購入/交換工事は、この会社にお願いしました。価格も安く、工事も丁寧でした。
交換前に自分で掃除をしておいたのですが、「掃除もサービスに入っていますから」って見えない場所まで掃除をしてくれました。位置合わせもどうしても気になるようで、何度もメジャーで図りながら納得いく場所に設置していかれました。汗だくになりながら・・・丁寧なお仕事に感謝です。
以前のコンロの取り付け業者は、ハウスメーカーから依頼を受けた業者でしたが、作業もいい加減だったんですよねぇ・・・


リンナイ製 RS71W11G13R-BR
■お気に入りその1
とろ火

が消えない!それにとろ火が以前より小さいので、ゆっくり熱を通したい時に便利になりました。

■お気に入りその2
野菜がシャキっと炒められます。以前のは、もやしや野菜

から水が出ていましたが、焦げる事もなく水っぽくもならない。何が違うんでしょうね~。
■お気に入りその3
グリルが広く、ピザトースト

や天ぷら

の温め直しも良い感じです。今まではオーブントースターを使っていましたが、ガスで短時間にふっくら温まります。

■お気に入りその4
コンロとタイマーが連動しているので、煮込み料理でタイマーセットしておくと、その時間になったら勝手に火

が消えます。そのまま余熱調理開始!揚げ物も温度設定ができるので、一定温度で揚げられます。

■お気に入りその5
お掃除が楽なのもありますが、空間も広く感じます。

ただ・・・電子制御になってしまったので、基盤が壊れない事を祈ります。

このコンロは電池で動きますので、停電時でも利用ができます。(以前は、停電時には利用できない製品を提供している時期がありました)

以前のは、これ(リンナイ製 RBG-30DV2Z)
長い間、お疲れ様でした。

★リンナイ(ビルトインガスコンロ)
http://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/
★ビルトイン大問屋(名古屋名東店)
http://www.builtinconro-oodonya.jp/
購入/交換工事は、この会社にお願いしました。価格も安く、工事も丁寧でした。

交換前に自分で掃除をしておいたのですが、「掃除もサービスに入っていますから」って見えない場所まで掃除をしてくれました。位置合わせもどうしても気になるようで、何度もメジャーで図りながら納得いく場所に設置していかれました。汗だくになりながら・・・丁寧なお仕事に感謝です。

以前のコンロの取り付け業者は、ハウスメーカーから依頼を受けた業者でしたが、作業もいい加減だったんですよねぇ・・・

| ホーム |