焼肉 蘭

焼肉 蘭


お友達お勧めのお店で、肉会をしてきました。

黒毛和牛
を1頭丸々買い付けているお店で、生のままの牛肉を堪能できます。

宴会(納得4,000円)コース
・特選カルビ・ロース盛り合わせ → 牛タンに変更
・味噌カルビ
・牛ハラミ
・ミックスホルモン
・プルプルホルモン
・キムチの盛り合わせ(4種類)
・野菜サラダ
・焼き野菜(4種類)
・ライス
・デザート

+飲み放題1,700円(120分)
・ビール:サッポロラガー(大瓶)
・焼酎:和ら麦(麦)、からり芋(芋)
・韓国酒:マッコリ(二東)
・ソフトドリンク:巨峰ジュース・オレンジジュース・コーラ(大コップ入り)、ウーロン茶・緑茶(デキャンタ
入り)



まずは先に集まった人だけで乾杯♪

ちなみに、写真は5人前の分量です。



キムチの盛り合わせ(4種類)



焼き野菜(4種類)



野菜サラダ



牛タン
分厚い~!




プルプルホルモン



味噌カルビ



ギアラ(4つある胃のうちの4番目の胃。赤センマイとも言うそうです。)
初めて食べました。美味しかった~!




↓乗せて・・・


↓焼いて・・・(有煙ロースターなので、煙もくもく。さらに食欲をそそります。)


↓切って・・・


いただきま~す!めちゃウマ!




デザート(ゆずorバニラ)

私はアルコール
を飲むので、ライス
はパスしました。
どれもこれも美味しくて、テンションアゲアゲ


満足!お腹いっぱ~い!


また行こう~♪









★焼肉 蘭
http://bikoufood.co.jp/
名古屋市中村区亀島2-12-23
TEL 052-451-2956
TIME 11:30~14:00/17:00~24:00(L.O.23:30)
不定休
※営業しているか問合せして下さい。夜は予約するのがおススメです。
スポンサーサイト



遊食ダイニング ANA BAR(穴場)

遊食ダイニング ANA BAR(穴場)

お友達のお誕生会
の前に一杯・・・
で、寄りました。





ひとり1品づつ注文。


アボカドのわさびマヨ和え(サーモン) 610円



生ハムとほうれん草のサラダ 630円

あ・・・名物「チキンウィング 900円」を撮るの忘れました。




テーブルには駄菓子が置いてあります。これだけでつまみになりますね。

ひとり合流~!




もうひとり合流して、0次会は終了。お誕生日会会場(塚田農場)へと移動しました。





★遊食ダイニング ANA BAR(穴場)
http://www.v-hands.co.jp/tenpo/ana-bar.htm
名古屋市北区大曽根3丁目13-2 V-HANDS BLD 1F
TEL:052-910-1551
TIME:18:00~3:00(L.O.2:00)金土祝前日 18:00~5:00 (L.O.4:00)
不定休

串焼酒場「山御爺」

串焼酒場「山御爺」

何度も行っているのに、つい写真を撮り忘れて載せるのを怠っていました。

久しぶりの櫻井組
いとこ会。




満席だったので、みんなが帰ってから写真
を撮らせてもらいました。
相変わらずの量ですが、今回はいろいろ見つけましたよ。














今回のお料理は焼き物を中心にお腹のふくれるメニューで・・・




つくね 138円/本



はつ 138円/本



焼き鳥 138円/本



きゅうり君 296円



貧乏コロッケ 388円



とりの唐揚 388円



どて煮



四川焼きそば 666円



赤鶏卵のチーズオムレツ 388円



オム焼きそば 694円



キープしようと思ったのに、全部飲んじゃった!


★串焼酒場「山御爺」
名古屋市瑞穂区洲山町2-16
TEL:052-853-4161
18:00~24:00(水曜日定休)
※早い時間は予約をお勧めします

宮崎県日南市 塚田農場

宮崎県日南市 塚田農場

お友達との新年会

・・・・の前に、予約の時間まで女子3人だけでカウンターのみ

都合よくお店の前に居酒屋があったので、そこで生中2杯いただきました。

ドリンクすべて280円(税抜き)は嬉しい価格






付け出しはせいろ蒸し。これ美味しかったよぉ。

改めて行きたいお店でした。

★大曽根 農家道場
http://www.hotpepper.jp/strJ000788930/?vos=cphppsocface20110701001
名古屋市北区大曽根4-17-23 イトーピア大曽根1F
TEL:050-5798-6686
TIME:17:00~25:00
年中無休


予約時間になり、お店を移動・・・

まずは5人で乾杯!






松露(宮崎の芋焼酎)



付け出しは生のキャベツと胡瓜。特製の味噌をつけていただきます。
じとっこたたきネギまみれ 日向夏ポン酢、焦がし七味明太、牛蒡の素揚げなどを頼んでくれました。



馬刺しネギまみれ



全員がそろったので、再度かんぱーい!




宮崎辛鍋

私以外は2回目の訪問だったので、みんなは課長に昇進しました。私は・・・主任。



昇進祝いに、1品ずつ料理がプレゼントされます。昇進5人で5品・・・


最後に、こんなプレートを書いてくれました。
チョコとキャラメルでできているので、舐められます。




半年行かないと首になりますが、回数を重ねると「部長」「社長」「会長」「??」と昇進してきます。
まずは課長昇進に行って来ます。





★宮崎県日南市 塚田農場(名古屋大曽根店)
http://r.gnavi.co.jp/6k07cdk20000/
名古屋市北区大曽根3-4-14 ポルト大曽根2F
TEL:050-5787-5427
TIME:17:00~24:00
年中無休

新陽カントリー倶楽部(2015年1月)

新陽カントリー倶楽部

今年の初ラウンド。2013年以来、久しぶりの新陽です。




しっかり霜が降りています・・・




あら・・・少し前には雪
が降ったのかしら?





さてスタートです。


やっぱり、フェアウェイもバンカーもグリーンも凍ってる~




良いお天気で、空気は冷たくても日差しは暖かです。ゴルフ日和~




良い当たりしたのだけど、ラフから転げ落ちて池へ・・・無情にも氷の上に転がっていました。

前3打でスタートです。







お昼は石焼焼肉ビビンパ


さて後半も頑張ろう~!








残念ながらワンオンならず・・・




一人は左から・・・一人は真ん中を狙って池ポチャ。(惜しかったけどね)二人は右から攻めました。3つのフェアウェイが選べる面白いホールです。



浮島ホール
冬の間は凍ってしまうので、浮島ではなく奥にカップが切ってあります。アゲインストが強く20ydくらい余分にみてちょうど良い距離。係の人がいて教えてくれました。







球は右に出ていましたが、距離は出ていたので今回はヨシとしましょう。








★新陽カントリー倶楽部
http://reserve.accordiagolf.com/golfLinkCourseDetail/?gid=022

Reconnaissance(ルコネッサンス)

Reconnaissance(ルコネッサンス)

今年のお誕生日
はフレンチでお祝いしてもらいました。お友達がランチで利用してて、以前から気になっていたお店。ダイナースカードの「エグゼクティブ・ダイニング」にも登録されたので、利用してみる事にしました。




アミューズ
この日はハーブティでした。寒い日の暖かい一杯はホッとしますね。


お料理の説明をしていただいたのですが、正確にすべてを覚えていないので、細かい説明は割愛します。間違った事を書くといけないので・・・どのお料理も、素材や調理方法にこだわっていて丁寧に作業をされている事がわかります。使われているお野菜
は、特に美味しいです。




前菜1


写真を撮るのを忘れましたが、最初はプレモルのビールで乾杯です。ワイングラスでね・・・




ワインは、お料理に合わせてセレクトしてもらいました。せっかくソムリエがいるんだもの、グラスに半分ずつ、いろんな種類をだしてくれました。




前菜2



玉ねぎのフォカッチャ
自家製パンです。パンは追加ができるので、男性にも嬉しいかも。



ルコネッサンス農園
このお店の名物料理。お野菜を蟹味噌のバーニャカウダでいただけます。液体をムース状にする道具(エスプーマ)を使っているんだそうです。とてもふわっふわのムースでした。



3種類目のワイン



本日のお魚料理




次のお肉料理に合わせて赤ワインを2種類

アルプスワインのミュゼドゥヴァンが・・・ここのワイン好きなんですよね~




本日のお肉料理




デザート
と珈琲(または紅茶)


お誕生日なので・・・プレートと記念写真のサービス。こういうのは嬉しいよね~




たくさん食べて飲んで、今年も気分の良いお誕生日となりました。








★Reconnaissance(ルコネッサンス)
名古屋市中区大井町1-24 ヴィークタワー名古屋東別院1F
TEL:052-339-5678
TIME:<LUNCH>11:30~14:00 <DINNER>18:00~20:30 LO
定休日:日曜日 第一月曜日