くつ炉ぎ・うま酒 かこいや 名古屋伏見店
くつ炉ぎ・うま酒 かこいや 名古屋伏見店
父から急に飲み
のお誘い。ポイントが貯まってるから使いたいとの事。
もちろん、つきあうよ~!って事で、銀座ライオングループのお店に来ました。

突き出し(ささみとわかめの和え物)
このワカメ美味しかった~。(実はワカメ嫌い・・・

お造り五種盛合せ(印度鮪赤身、真鯛、ほうぼう、黒メジナ、ぼら) 1,680円
3人なので、ちゃんと3切れずつになっています。こういう配慮はありがたいよね。

愛知県産しらすのサラダ 780円

自家製 印度鮪のハム 780円
鮪のハム・・・初めて食べました。ハムだけに塩分はきついけど、日本酒
のアテになります。

広島産牡蛎と野菜の蒸篭蒸し 980円


飛騨牛すじどて煮 750円
写真ボケちゃった・・・

赤穂の天塩で食べる濃厚な極み豆冨 680円
硬めの木綿豆腐で美味しかった~。美味しかったので、お代わりしちゃった。

三重県 清水三郎商店 作(ざく) 恵方智

沢庵チーズ 600円
個人的には、別々で食べる方が好き。

原木椎茸の饅頭餃子 680円
ほくほくの椎茸でした。昔は椎茸嫌いだったのだけど、原木椎茸は美味しい♪
美味しいお店でした。おなかいっぱーい!
部屋は個室で、飲み会で使いやすいお店でした。また来よう~!

★くつ炉ぎ・うま酒 かこいや 名古屋伏見店
http://www.ginzalion.jp/shop/brand/kakoiya.html
名古屋市中区栄2-1-1 日土地名古屋ビル B1F
TEL:052-218-2170
TIME:
月~金 11:30~14:30(L.O.14:00) 17:30~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:20)
土 17:30~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:20)
定休日:日曜、祝日、年末年始
父から急に飲み

のお誘い。ポイントが貯まってるから使いたいとの事。
もちろん、つきあうよ~!って事で、銀座ライオングループのお店に来ました。


突き出し(ささみとわかめの和え物)
このワカメ美味しかった~。(実はワカメ嫌い・・・


お造り五種盛合せ(印度鮪赤身、真鯛、ほうぼう、黒メジナ、ぼら) 1,680円
3人なので、ちゃんと3切れずつになっています。こういう配慮はありがたいよね。


愛知県産しらすのサラダ 780円

自家製 印度鮪のハム 780円
鮪のハム・・・初めて食べました。ハムだけに塩分はきついけど、日本酒

のアテになります。


広島産牡蛎と野菜の蒸篭蒸し 980円


飛騨牛すじどて煮 750円
写真ボケちゃった・・・


赤穂の天塩で食べる濃厚な極み豆冨 680円
硬めの木綿豆腐で美味しかった~。美味しかったので、お代わりしちゃった。


三重県 清水三郎商店 作(ざく) 恵方智

沢庵チーズ 600円
個人的には、別々で食べる方が好き。


原木椎茸の饅頭餃子 680円
ほくほくの椎茸でした。昔は椎茸嫌いだったのだけど、原木椎茸は美味しい♪

美味しいお店でした。おなかいっぱーい!
部屋は個室で、飲み会で使いやすいお店でした。また来よう~!


★くつ炉ぎ・うま酒 かこいや 名古屋伏見店
http://www.ginzalion.jp/shop/brand/kakoiya.html
名古屋市中区栄2-1-1 日土地名古屋ビル B1F
TEL:052-218-2170
TIME:
月~金 11:30~14:30(L.O.14:00) 17:30~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:20)
土 17:30~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:20)
定休日:日曜、祝日、年末年始
博多ラーメン 一笑
博多ラーメン 一笑
クーポンを見つけたので、初めて入ってみました。
小さなカウンターのみのラーメン屋さんで、壁がなかったら屋台みたいな感じです。
ひとりで切り盛りしているみたいだし・・・
高菜ともやしは別のテーブルの上に置いてあるので、セルフサービスでお皿に盛っていきます。
お水ももちろんセルフ。食べ終わってカウンターを拭くのもお手伝い・・・
ひとりで頑張ってるので、常連さんたちも協力的で、つい手伝っちゃう。
優しい空気が流れているお店でした。

博多ラーメン 600円

赤い・・・ 900円(名前忘れちゃった)

生ニンニク(お願いすると出てきます)

ごま(たっぷりかけてもOK!)

焼き餃子・・・お昼は無くなるのが早かったです。食べたい時はお早めにご来店を~!
スープがとろっとして濃厚で、本場の博多ラーメンって感じでしょうか。
スープ好きな名古屋人には飲み干せないのがもったいないのですが・・・
また食べに行きま~す!

★博多ラーメン 一笑
尾張旭市東大久手町2-1-6
TEL:0561-52-1213
TIME:11:00~14:00 17:00~24:00(スープ切れで終了)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
クーポンを見つけたので、初めて入ってみました。

小さなカウンターのみのラーメン屋さんで、壁がなかったら屋台みたいな感じです。
ひとりで切り盛りしているみたいだし・・・

高菜ともやしは別のテーブルの上に置いてあるので、セルフサービスでお皿に盛っていきます。
お水ももちろんセルフ。食べ終わってカウンターを拭くのもお手伝い・・・
ひとりで頑張ってるので、常連さんたちも協力的で、つい手伝っちゃう。
優しい空気が流れているお店でした。


博多ラーメン 600円

赤い・・・ 900円(名前忘れちゃった)

生ニンニク(お願いすると出てきます)

ごま(たっぷりかけてもOK!)

焼き餃子・・・お昼は無くなるのが早かったです。食べたい時はお早めにご来店を~!

スープがとろっとして濃厚で、本場の博多ラーメンって感じでしょうか。
スープ好きな名古屋人には飲み干せないのがもったいないのですが・・・

また食べに行きま~す!


★博多ラーメン 一笑
尾張旭市東大久手町2-1-6
TEL:0561-52-1213
TIME:11:00~14:00 17:00~24:00(スープ切れで終了)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
ワインビストロ Hamasho
ソウルキッチン・・・からの・・・ワインビストロ Hamasho
早い時間だったので、プラッともう1件行く事にしました。
オシャレに3人で飲む予定だったのですが、みんなが着いてきちゃったので大所帯。

ソウルキッチンでお腹いっぱいの人は、あまり食べられないよね。
ってか、結局おごる羽目になってしまった・・・チャージ料だけでももらえばよかった。

付け出しのバゲットと赤ワイン

カルパッチョ5種盛り 1,280円

蕪のポタージュ 680円
これ美味しかったから、家でも真似して作っています。


ウニチーズフォンヂュ 2,980円
ここの一押しなのだけど、チーズが苦手な人が一緒だった・・・

ワインメニュー。いい感じの値段でしょ?
ここは味覚の似ている人と、ワインを飲みに来よう。
★ワインビストロHamasho
http://hamasho-soba.com/shop/wine-hamasho.html
名古屋市中区錦3-15-33 M3ビルB1
TEL:052-962-2180
TIME:月~土/17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:日曜日(日曜日を含む連休の場合、月曜日休み)
早い時間だったので、プラッともう1件行く事にしました。
オシャレに3人で飲む予定だったのですが、みんなが着いてきちゃったので大所帯。


ソウルキッチンでお腹いっぱいの人は、あまり食べられないよね。

ってか、結局おごる羽目になってしまった・・・チャージ料だけでももらえばよかった。


付け出しのバゲットと赤ワイン

カルパッチョ5種盛り 1,280円

蕪のポタージュ 680円
これ美味しかったから、家でも真似して作っています。



ウニチーズフォンヂュ 2,980円
ここの一押しなのだけど、チーズが苦手な人が一緒だった・・・


ワインメニュー。いい感じの値段でしょ?
ここは味覚の似ている人と、ワインを飲みに来よう。

★ワインビストロHamasho
http://hamasho-soba.com/shop/wine-hamasho.html
名古屋市中区錦3-15-33 M3ビルB1
TEL:052-962-2180
TIME:月~土/17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:日曜日(日曜日を含む連休の場合、月曜日休み)
ソウルキッチン
ソウルキッチン
「辛いものが食べたい」メンバーが集まって食べに行ってきました。
でも、ココはぜんぜん辛くなかったです。

お通し 300円/人

生ビール 650円
サムギョプサルがすでに頼んでありました。


平牧三元豚 サムギョプサル二人前 2,980円
豚の脂を摂らないように、鉄板に傾斜があって下に落ちるようになっていました。

すごい量・・・

お店の人が切り分けてくれて完成です。

青菜と小海老のニンニク炒め 1,120円


生マッコリ 480円(左)と通常のマッコリ 450円(右)
マッコリは苦手だったけど、この生マッコリは美味しい♪

国産豚ロース厚切りポークソテーにんにくたっぷりダレ 1,580円

キムチ盛り合わせ 980円?なんかの付け合わせだったかな?忘れちゃった。

イカとトッポギのコチュジャン炒め 1,190円

豚肉と野菜のチヂミ 880円

牛肉と野菜のチャプチェ 1,170円(請求額は1,160円だった)

キンパ 780円(頼んだのはチャンジャキンパ880円だった?)

自家製焼き餃子 マンドゥ 松坂豚使用 820円(請求額は830円だった)
んー、メニューとレシートと食べログの金額が一部一致しない・・・

★ソウルキッチン
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23044359/
名古屋市東区東桜1-2-29
TEL:052-265-7455
TIME:[ランチ]11:30~15:00(LO.14:00) [ディナー]17:00~23:00(LO.Food 22:00/Drink 22:30)
日曜定休(貸切の場合はOPENします)
「辛いものが食べたい」メンバーが集まって食べに行ってきました。
でも、ココはぜんぜん辛くなかったです。


お通し 300円/人

生ビール 650円
サムギョプサルがすでに頼んでありました。


平牧三元豚 サムギョプサル二人前 2,980円
豚の脂を摂らないように、鉄板に傾斜があって下に落ちるようになっていました。

すごい量・・・


お店の人が切り分けてくれて完成です。


青菜と小海老のニンニク炒め 1,120円


生マッコリ 480円(左)と通常のマッコリ 450円(右)
マッコリは苦手だったけど、この生マッコリは美味しい♪


国産豚ロース厚切りポークソテーにんにくたっぷりダレ 1,580円

キムチ盛り合わせ 980円?なんかの付け合わせだったかな?忘れちゃった。


イカとトッポギのコチュジャン炒め 1,190円

豚肉と野菜のチヂミ 880円

牛肉と野菜のチャプチェ 1,170円(請求額は1,160円だった)

キンパ 780円(頼んだのはチャンジャキンパ880円だった?)

自家製焼き餃子 マンドゥ 松坂豚使用 820円(請求額は830円だった)
んー、メニューとレシートと食べログの金額が一部一致しない・・・


★ソウルキッチン
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23044359/
名古屋市東区東桜1-2-29
TEL:052-265-7455
TIME:[ランチ]11:30~15:00(LO.14:00) [ディナー]17:00~23:00(LO.Food 22:00/Drink 22:30)
日曜定休(貸切の場合はOPENします)
ENOTECA(土岐プレミアム・アウトレット店)201601
ENOTECA(土岐プレミアム・アウトレット店)で見つけたワインたち
1月末のアウトレットバーゲンの時期に行ってきました。

今回はこの3本を買ってきました。


Grant Burge gb88 Cabernet Sauvignon 1,040円(定価1,300円の20%OFF)
グラント・バージ ジービー 88 カベルネ・ソーヴィニヨン [2014]
オーストラリアの赤ワイン
です。


LOOKOUT CABERNET SHIRAZ 2014 1,260円(定価1,800円の30%OFF)
ルックアウト・カベルネ・ソーヴィニヨン・シラーズ 2014
南アフリカの赤ワイン
です。


MOUTON CADET ROSE 2014 1,600円
ムートン・カデ・ロゼ
好きなワインのロゼを発見!したので、買ってみました。
飲むのが楽しみです。
1月末のアウトレットバーゲンの時期に行ってきました。


今回はこの3本を買ってきました。



Grant Burge gb88 Cabernet Sauvignon 1,040円(定価1,300円の20%OFF)
グラント・バージ ジービー 88 カベルネ・ソーヴィニヨン [2014]
オーストラリアの赤ワイン

です。


LOOKOUT CABERNET SHIRAZ 2014 1,260円(定価1,800円の30%OFF)
ルックアウト・カベルネ・ソーヴィニヨン・シラーズ 2014
南アフリカの赤ワイン

です。


MOUTON CADET ROSE 2014 1,600円
ムートン・カデ・ロゼ
好きなワインのロゼを発見!したので、買ってみました。
飲むのが楽しみです。

手打ちそば 井ざわ
手打ちそば 井ざわ
多治見方面に行く用事
があったので、途中でランチ
を取る事に・・・
おそばが食べたい気分だったので、検索したら出てきたお店です。
「あー、ここいつもゴルフの帰りに気になってたお店!」と旦那。
「あら、ちょうどいいじゃん。入ってみましょ~♪」
1/24(日)13:30頃にお店に到着しました。

駐車場はお店の横と裏にもあります。お店の横が空いていたので、車はすぐに停められました。

ですが、中に入ると待っているお客さんが4組くらい。
タイミングが良ければ、そばを打っている所がみえますね。


20分くらい待ちましたが、カウンターが確保できました。ここは広いカウンターで、居心地もいいです。
うちは夫婦でシェアするので、対面より隣掛けの方が都合がいいんですよね。

お昼のメニュー、意外と安いのでびっくりです。
通常のメニューもあって、多くの人が頼んでいたのが「鴨ロース」。
「わぁ、食べてみたい!」と思いつつ、お腹に入る自信がないので断念・・・

そばがきとか、厚焼き玉子とか、天ぷらとか・・・あぁ、そそられますね。

湯葉めしとそば 1,080円
寒い日だったので、どうしても暖かいお蕎麦が食べたかったんです。
暖かいそば用にうっていあるのか、すぐに延びる事もなくとても美味しかったですよ。

サクサクとろろご飯とそば 1,080円
でも、そば好きにはこっちでしょうかね・・・

もちろん!そば湯つき。
2名以上で予約をすれば、蕎麦懐石(志野 3,240円 黄瀬戸 4,320円)もあるようです。
義母の80歳(傘寿)のお祝いでも使えそうで、良い感じです。

★手打ちそば 井ざわ
http://sawasen.com/izawa/
多治見市本町 5-22
TEL:0572-25-6668
TIME:平日 11:30~15:00(LO) 土・日・祝11:00~15:00(LO)
平日 17:00~22:00(LO) 土・日・祝17:00~21:00(LO)
火曜日定休(祝日の場合は振替)
お向かいには、グループ店の「多治見 澤千」があります。
うなぎ料理やうなぎ会席・懐石料理があるようです。こちらもお祝いごとに良さそうですね。

多治見方面に行く用事

があったので、途中でランチ

を取る事に・・・
おそばが食べたい気分だったので、検索したら出てきたお店です。
「あー、ここいつもゴルフの帰りに気になってたお店!」と旦那。

「あら、ちょうどいいじゃん。入ってみましょ~♪」

1/24(日)13:30頃にお店に到着しました。

駐車場はお店の横と裏にもあります。お店の横が空いていたので、車はすぐに停められました。


ですが、中に入ると待っているお客さんが4組くらい。
タイミングが良ければ、そばを打っている所がみえますね。



20分くらい待ちましたが、カウンターが確保できました。ここは広いカウンターで、居心地もいいです。
うちは夫婦でシェアするので、対面より隣掛けの方が都合がいいんですよね。


お昼のメニュー、意外と安いのでびっくりです。
通常のメニューもあって、多くの人が頼んでいたのが「鴨ロース」。
「わぁ、食べてみたい!」と思いつつ、お腹に入る自信がないので断念・・・


そばがきとか、厚焼き玉子とか、天ぷらとか・・・あぁ、そそられますね。


湯葉めしとそば 1,080円
寒い日だったので、どうしても暖かいお蕎麦が食べたかったんです。

暖かいそば用にうっていあるのか、すぐに延びる事もなくとても美味しかったですよ。

サクサクとろろご飯とそば 1,080円
でも、そば好きにはこっちでしょうかね・・・


もちろん!そば湯つき。
2名以上で予約をすれば、蕎麦懐石(志野 3,240円 黄瀬戸 4,320円)もあるようです。
義母の80歳(傘寿)のお祝いでも使えそうで、良い感じです。


★手打ちそば 井ざわ
http://sawasen.com/izawa/
多治見市本町 5-22
TEL:0572-25-6668
TIME:平日 11:30~15:00(LO) 土・日・祝11:00~15:00(LO)
平日 17:00~22:00(LO) 土・日・祝17:00~21:00(LO)
火曜日定休(祝日の場合は振替)
お向かいには、グループ店の「多治見 澤千」があります。
うなぎ料理やうなぎ会席・懐石料理があるようです。こちらもお祝いごとに良さそうですね。


ごはんや金沢
ごはんや金沢
名古屋市守山区にあるごはんやさん。
「こんな場所に、人気のお店ができてたんだー。」と思って、入ってみました。
(行ったのは1月16日ですー)
土曜日のランチ11:40・・・もう行列ができていました。お店は11:00開店なんだけど。


待っている間に、メニューみながら大迷い。
ここの定食は・・・
1.お魚やお肉のメイン料理を選びます
2.ふっくらごはん
3.香物
4.北陸の定番、糀のおみそ汁
5.「えらべる小鉢メニュー」より2品
なんです。メインも迷うけど、小鉢も迷う~

シマホッケの塩焼き定食 1,300円
えらべる小鉢は、韓国風とうふのキムチ添え+小さな刺身盛り。

お刺身盛り定食 1,400円
えらべる小鉢は、揚げなすの煮びたし+ニラの玉子焼き。
軽めの定食はこの内容です。
1.ふっくらごはん
2.糀のおみそ汁
3.選べる小鉢3品
4.香物

軽めの定食 720円
えらべる小鉢は、鶏唐おろしポン酢+小さな刺身盛り+里芋と手羽の煮物。
丼物は以下の内容です。
1.お好きなどんぶり
2.糀のお味噌汁
3.選べる小鉢1品
4.香物

海鮮丼 1,580円
えらべる小鉢は、しらすおろし。

まぐろ丼 980円
えらべる小鉢:鶏唐おろしポン酢。
お魚が美味しくて、お腹もいっぱいで、大満足です。
守山区もいろいろと美味しいお店が増えてきて嬉しいですね。
★ごはんや金沢
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230114/23036444/
名古屋市守山区大森1-2911
TEL:052-798-1600
TIME:11:00~15:00 17:00~22:00
水曜定休
※駐車場は店前に2台、少し離れた所に6台あります。
名古屋市守山区にあるごはんやさん。
「こんな場所に、人気のお店ができてたんだー。」と思って、入ってみました。
(行ったのは1月16日ですー)
土曜日のランチ11:40・・・もう行列ができていました。お店は11:00開店なんだけど。



待っている間に、メニューみながら大迷い。

ここの定食は・・・
1.お魚やお肉のメイン料理を選びます
2.ふっくらごはん
3.香物
4.北陸の定番、糀のおみそ汁
5.「えらべる小鉢メニュー」より2品
なんです。メインも迷うけど、小鉢も迷う~


シマホッケの塩焼き定食 1,300円
えらべる小鉢は、韓国風とうふのキムチ添え+小さな刺身盛り。

お刺身盛り定食 1,400円
えらべる小鉢は、揚げなすの煮びたし+ニラの玉子焼き。
軽めの定食はこの内容です。
1.ふっくらごはん
2.糀のおみそ汁
3.選べる小鉢3品
4.香物

軽めの定食 720円
えらべる小鉢は、鶏唐おろしポン酢+小さな刺身盛り+里芋と手羽の煮物。
丼物は以下の内容です。
1.お好きなどんぶり
2.糀のお味噌汁
3.選べる小鉢1品
4.香物

海鮮丼 1,580円
えらべる小鉢は、しらすおろし。

まぐろ丼 980円
えらべる小鉢:鶏唐おろしポン酢。
お魚が美味しくて、お腹もいっぱいで、大満足です。
守山区もいろいろと美味しいお店が増えてきて嬉しいですね。

★ごはんや金沢
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230114/23036444/
名古屋市守山区大森1-2911
TEL:052-798-1600
TIME:11:00~15:00 17:00~22:00
水曜定休
※駐車場は店前に2台、少し離れた所に6台あります。
TRATTORIA TOPE(トラットリア・トペ)
TRATTORIA TOPE(トラットリア・トペ)
1/12、叔父が天国に旅立ちました。お葬式は布池教会。
結婚式での教会って信者でなくても華やかな雰囲気がありますよね。
でも、お葬式の教会はいろいろと複雑な思いが残りますね。
こんなにいいお天気なのに・・・。

でも、子供の頃から可愛がってもらった叔父さん、姉とお通夜とお葬式に参列してきました。
最近の教会は仏教にも配慮があるのか、焼香もあって、本来のルールとは違っていました。
日本ではアメリカ式のお葬式では受け入れられにくいって事でしょうか。
前置きが長くなってしまいました。
お葬式が終わって・・・歩いて行ける距離なので、ランチ
を食べに行ってきました。
姉が気になっていたお店なんですけど、美味しいランチでモヤモヤしてた気持ちも少し晴れました。

地下鉄新栄町駅からすぐのマザックアートプラザの地下2階にお店はあります。

姉が予約を入れてくれた時には、「入口近くの席しか空いていない」って事だったけど、予定より早く帰られたのか、奥の席があいたようです。なので、奥の席でゆったりお食事がいただけました。
トペランチ 2,000円
・前菜3品盛り合わせ
・自家製パンチェッタと3種のキノコのグラティナート
・本日のパスタ
・パン
・本日のデザート
・コーヒーor紅茶

前菜3種盛合せ
前菜から美味しくて、ワイン
が欲しくなります。

自家製パンチェッタと3種のキノコのグラティナート
これもワイン
のおともになります。

本日のパスタ(鶏もも肉とカブのアルブッロ)
私が選んだパスタです。

本日のパスタ(小海老とマッシュルームのクリームソース)
姉が選んだパスタです。

本日のデザート

珈琲
パンはお代わりができたので、もらっちゃいました。お腹すいてたんだもん。
女子会ランチとか、オシャレなディナーで使えるお店です。また来ようっと。
たまには、オシャレしてこういうお店も良いですね。
★TRATTORIA TOPE(トラットリア・トペ)
http://www.trattoria-tope.com/
名古屋市東区葵1丁目19番30号 マザックアートプラザ(美術館)B2F
TEL:052-932-8001
LUNCH 11:30~14:30(L.O.)
DINNER 17:30~21:30(L.O.)
年中無休
※予約するのがお勧めです
1/12、叔父が天国に旅立ちました。お葬式は布池教会。

結婚式での教会って信者でなくても華やかな雰囲気がありますよね。
でも、お葬式の教会はいろいろと複雑な思いが残りますね。
こんなにいいお天気なのに・・・。


でも、子供の頃から可愛がってもらった叔父さん、姉とお通夜とお葬式に参列してきました。
最近の教会は仏教にも配慮があるのか、焼香もあって、本来のルールとは違っていました。
日本ではアメリカ式のお葬式では受け入れられにくいって事でしょうか。

前置きが長くなってしまいました。
お葬式が終わって・・・歩いて行ける距離なので、ランチ

を食べに行ってきました。
姉が気になっていたお店なんですけど、美味しいランチでモヤモヤしてた気持ちも少し晴れました。


地下鉄新栄町駅からすぐのマザックアートプラザの地下2階にお店はあります。

姉が予約を入れてくれた時には、「入口近くの席しか空いていない」って事だったけど、予定より早く帰られたのか、奥の席があいたようです。なので、奥の席でゆったりお食事がいただけました。

トペランチ 2,000円
・前菜3品盛り合わせ
・自家製パンチェッタと3種のキノコのグラティナート
・本日のパスタ
・パン
・本日のデザート
・コーヒーor紅茶

前菜3種盛合せ
前菜から美味しくて、ワイン

が欲しくなります。


自家製パンチェッタと3種のキノコのグラティナート
これもワイン

のおともになります。


本日のパスタ(鶏もも肉とカブのアルブッロ)
私が選んだパスタです。


本日のパスタ(小海老とマッシュルームのクリームソース)
姉が選んだパスタです。


本日のデザート

珈琲
パンはお代わりができたので、もらっちゃいました。お腹すいてたんだもん。

女子会ランチとか、オシャレなディナーで使えるお店です。また来ようっと。
たまには、オシャレしてこういうお店も良いですね。

★TRATTORIA TOPE(トラットリア・トペ)
http://www.trattoria-tope.com/
名古屋市東区葵1丁目19番30号 マザックアートプラザ(美術館)B2F
TEL:052-932-8001
LUNCH 11:30~14:30(L.O.)
DINNER 17:30~21:30(L.O.)
年中無休
※予約するのがお勧めです
想吃担担面 栄店
想吃担担面 栄店
名古屋駅で人気の担々麺のお店が栄にできたという事で、ランチで入ってみました。

汁有り担々麺 900円(大盛 1,100円)
こちらは単品で・・・
辛さを選べるので、普通にしてみました。物足りない人は卓上にある辣油を足してください。
それでも足りない人は、激辛+200円。大盛の激辛+300円を注文してください。
もう一つはセットで・・・
ハーフ担々麺セット 1,200円+正式杏仁豆腐 100円
(汁有り担々麺か汁無し担々麺+ライス+料理一品)

せっかくなので、こちらは汁無しで。

汁無し担々麺
お好きなお料理から一品。

麻婆豆腐
デザートを一緒に頼むと安いので、デザートを追加しました。

正式杏仁豆腐 セット+100円

栄店は意外と空いていて穴場かも・・・辛いものがお好きな人はぜひ!
花椒が利いているので、本格的なお味です。

★想吃担担面 栄店
http://nagoyatantanmen.com/
名古屋市中区錦3丁目16番10号先
TEL:052-265-9184
TIME:11:00~22:30 (L.O 22:00)
名古屋駅で人気の担々麺のお店が栄にできたという事で、ランチで入ってみました。

汁有り担々麺 900円(大盛 1,100円)
こちらは単品で・・・
辛さを選べるので、普通にしてみました。物足りない人は卓上にある辣油を足してください。
それでも足りない人は、激辛+200円。大盛の激辛+300円を注文してください。

もう一つはセットで・・・
ハーフ担々麺セット 1,200円+正式杏仁豆腐 100円
(汁有り担々麺か汁無し担々麺+ライス+料理一品)

せっかくなので、こちらは汁無しで。


汁無し担々麺
お好きなお料理から一品。

麻婆豆腐

デザートを一緒に頼むと安いので、デザートを追加しました。

正式杏仁豆腐 セット+100円

栄店は意外と空いていて穴場かも・・・辛いものがお好きな人はぜひ!
花椒が利いているので、本格的なお味です。


★想吃担担面 栄店
http://nagoyatantanmen.com/
名古屋市中区錦3丁目16番10号先
TEL:052-265-9184
TIME:11:00~22:30 (L.O 22:00)
まぐろ神社
まぐろ神社
1月に食べに行ったマグロ専門店。
ホテルのラウンジで軽く飲んでから、2軒目で使いました。

クーポン利用で、ウェルカムドリンクが無料になりました。
なんでも良いって言われたので、日本酒(八海山)820円と芋焼酎で乾杯♪
付け出しはイカの塩辛でした。

贅沢五種ごくらく盛 1,980円
赤身から中トロまで、まぐろ三昧。美味しかった~♪

塩コンブキャヘ゛ツ 300円

鮪と豆腐揚げだし 620円

中落ちカルビ風炙り 880円

赤身の鉄火巻き 450円

残念ながらこの日はなかったけど、大間のまぐろも入ってくるようです。

創作料理もたくさんあって、目移りしちゃいました。
ただ・・・アルコールの値段が、書いている物によって違っていたのが気になりました。
おばちゃん店員に聞いてみたけど、「分かりません」って・・・をぃ!
1,000円オフのクーポンを渡したのに、お会計で忘れてくるし。
若い店員さんは、接客態度もとっても良かったです。お料理も美味しいので、おばちゃん店員のあの態度だけが残念でしたね。だから空いていたのかなぁ?もったいな~い。


★まぐろ神社
http://hitosara.com/0006033234/
名古屋市中村区名駅5-23-12
TEL:052-414-7658
TIME:11:30~14:00(L.O.13:30)17:00~23:00(L.O.22:30)
1月に食べに行ったマグロ専門店。
ホテルのラウンジで軽く飲んでから、2軒目で使いました。


クーポン利用で、ウェルカムドリンクが無料になりました。
なんでも良いって言われたので、日本酒(八海山)820円と芋焼酎で乾杯♪

付け出しはイカの塩辛でした。


贅沢五種ごくらく盛 1,980円
赤身から中トロまで、まぐろ三昧。美味しかった~♪


塩コンブキャヘ゛ツ 300円

鮪と豆腐揚げだし 620円

中落ちカルビ風炙り 880円

赤身の鉄火巻き 450円

残念ながらこの日はなかったけど、大間のまぐろも入ってくるようです。

創作料理もたくさんあって、目移りしちゃいました。

ただ・・・アルコールの値段が、書いている物によって違っていたのが気になりました。
おばちゃん店員に聞いてみたけど、「分かりません」って・・・をぃ!

1,000円オフのクーポンを渡したのに、お会計で忘れてくるし。

若い店員さんは、接客態度もとっても良かったです。お料理も美味しいので、おばちゃん店員のあの態度だけが残念でしたね。だから空いていたのかなぁ?もったいな~い。



★まぐろ神社
http://hitosara.com/0006033234/
名古屋市中村区名駅5-23-12
TEL:052-414-7658
TIME:11:30~14:00(L.O.13:30)17:00~23:00(L.O.22:30)
| ホーム |