●ナゴヤドーム(中日vsヤクルト)20160723
ナゴヤドーム(中日vsヤクルト)
お友達のお誕生日。観戦の後でお祝い会をするので、「ぜひ勝利もプレゼントしたい!」と、みんなで意気込みながら、ライスタでの応援です。

昨日に続き「夏の竜陣祭」ドアラ浴衣をリメイクした法被を着ていきました。

こんな感じで短く切って、羽織れるようにしてあります。手拭いを半分に切ってつなぎ合わせた帯で結んだだけ。
今年の浴衣は水色なので、この赤色の浴衣は目立ちます。
昨日と同様、巾着をゲットしました。これは私が使います。

イベントをやっているので、試合前にドーム内で結構遊べました。クリアファイルをゲット!

お昼ご飯はカレー

福谷カレー 900円
野菜がゴロゴロ入っていて、牛筋入りのカレーです。美味しかった♪

シャオロンもかわいい

先発は吉見投手♪

監督は谷繁監督。休業なんてせずに最後まで戦ってほしかったなぁ・・・
裏の人間の差し金?無責任なGM?古い考えの爺さんオーナー?
ブラック企業のような扱いに、時代の差を感じます。

先発はこのメンバー。ファンはどんな状態でも、応援するだけです!

ヤクルトに先制されるけど、ちゃんと取り返します!


パオロンかわいい

手すりから近いので、選手がよく見えます。平田選手のお尻

翌日は、小笠原投手。なかなか観戦日と合わないなぁ。まだ生で見れてない。

身動きしないつば九郎
なんだか、○○侍みたい・・・

今日も浴衣女性の舞

ドアラは・・・

失敗・・・
そこのつば九郎が寄ってきました。


この二人は何をやりたかったんだろう?四股踏んだ?よくわからなかった。
吉見→田島へ交代!


そして、田島→祖父江へ交代。

抑えたけど追加点も入れられず、延長戦へ突入です。お誕生日会までに終わるかなぁ?
祖父江→岩瀬へ交代です。


あーん!2点取られました!ヤバイ!

ピッチャー岩瀬→山井へ交代です。


頑張れ!頑張れ!ドラゴンズ!!
・・・ここで、タイムアップ。祈るような気持ちで、球場を後にします。
が・・・、結局裏で点が取れず、3-1のまま試合終了したみたいです。
お誕生日勝利にならなくて残念です。
今季の観戦成績は、4勝4敗となってしまいました。
お友達のお誕生日。観戦の後でお祝い会をするので、「ぜひ勝利もプレゼントしたい!」と、みんなで意気込みながら、ライスタでの応援です。


昨日に続き「夏の竜陣祭」ドアラ浴衣をリメイクした法被を着ていきました。

こんな感じで短く切って、羽織れるようにしてあります。手拭いを半分に切ってつなぎ合わせた帯で結んだだけ。
今年の浴衣は水色なので、この赤色の浴衣は目立ちます。

昨日と同様、巾着をゲットしました。これは私が使います。

イベントをやっているので、試合前にドーム内で結構遊べました。クリアファイルをゲット!

お昼ご飯はカレー


福谷カレー 900円
野菜がゴロゴロ入っていて、牛筋入りのカレーです。美味しかった♪


シャオロンもかわいい


先発は吉見投手♪

監督は谷繁監督。休業なんてせずに最後まで戦ってほしかったなぁ・・・
裏の人間の差し金?無責任なGM?古い考えの爺さんオーナー?
ブラック企業のような扱いに、時代の差を感じます。


先発はこのメンバー。ファンはどんな状態でも、応援するだけです!

ヤクルトに先制されるけど、ちゃんと取り返します!


パオロンかわいい


手すりから近いので、選手がよく見えます。平田選手のお尻


翌日は、小笠原投手。なかなか観戦日と合わないなぁ。まだ生で見れてない。


身動きしないつば九郎
なんだか、○○侍みたい・・・

今日も浴衣女性の舞

ドアラは・・・

失敗・・・
そこのつば九郎が寄ってきました。


この二人は何をやりたかったんだろう?四股踏んだ?よくわからなかった。

吉見→田島へ交代!


そして、田島→祖父江へ交代。

抑えたけど追加点も入れられず、延長戦へ突入です。お誕生日会までに終わるかなぁ?
祖父江→岩瀬へ交代です。


あーん!2点取られました!ヤバイ!


ピッチャー岩瀬→山井へ交代です。


頑張れ!頑張れ!ドラゴンズ!!
・・・ここで、タイムアップ。祈るような気持ちで、球場を後にします。
が・・・、結局裏で点が取れず、3-1のまま試合終了したみたいです。
お誕生日勝利にならなくて残念です。

今季の観戦成績は、4勝4敗となってしまいました。

スポンサーサイト
●ナゴヤドーム(中日vsヤクルト)20160722
ナゴヤドーム(中日vsヤクルト)
忙しくて投稿したい内容が溜まってしまいました(汗)
この日は、大学の同級生たちと赤いシートからの観戦です。

「夏の竜陣祭」とも重なったので、ドアラ浴衣をリメイクした法被を着て、巾着をゲットしました。
翌日も来るので、お友達の娘ちゃんにプレゼント・・・

夏の竜陣祭メニュー「藤井丼」もいただきました。


豚の生姜焼きと鳥の照り焼き丼 900円
意外とおいしかったです。丼ものは応援しながら食べやすいので良いですね。

ほぼ写真どおりの仕上がりです。

今日のピッチャーはバルデス。
う~ん、バルデス戦の観戦、なかなか勝てないんですよね~。
今日一緒の友人も・・・まだ今年の観戦は1勝もしてない。

先発メンバー

ヤクルトに先制され、4回表にはバレンティンのホームランを打たれますが、4回裏で福田のタイムリーヒットで1点を取り返します。
が・・・

5回表で満塁ホームラン!!!4点取られます。
裏にはナニータの犠牲フライで1点を返しますが・・・追いつけない。

明日の先発はよしみん。お友達のお誕生日なんだけど、勝ってくれるかなぁ。
ピッチャーバルデス→山井→福谷に交代です。



夏の竜陣祭なので、浴衣姿がかわいいシャオロン

ドアラのバック転も成功!

ドヤ顔で帰っていきました。

7回裏にはナニータのタイムリーヒットで1点を追加!
早くナニータユニ完成しないかなぁ。わくわく!
最後の回は、伊藤準規投手。


0点に抑えます。いいですね~。あとは3点差を何とかするだけ!
・・・でしたが・・・

はい、お疲れ様でした。

あーあ、4勝3敗です。
忙しくて投稿したい内容が溜まってしまいました(汗)
この日は、大学の同級生たちと赤いシートからの観戦です。


「夏の竜陣祭」とも重なったので、ドアラ浴衣をリメイクした法被を着て、巾着をゲットしました。
翌日も来るので、お友達の娘ちゃんにプレゼント・・・

夏の竜陣祭メニュー「藤井丼」もいただきました。


豚の生姜焼きと鳥の照り焼き丼 900円
意外とおいしかったです。丼ものは応援しながら食べやすいので良いですね。

ほぼ写真どおりの仕上がりです。


今日のピッチャーはバルデス。
う~ん、バルデス戦の観戦、なかなか勝てないんですよね~。
今日一緒の友人も・・・まだ今年の観戦は1勝もしてない。


先発メンバー

ヤクルトに先制され、4回表にはバレンティンのホームランを打たれますが、4回裏で福田のタイムリーヒットで1点を取り返します。
が・・・

5回表で満塁ホームラン!!!4点取られます。

裏にはナニータの犠牲フライで1点を返しますが・・・追いつけない。


明日の先発はよしみん。お友達のお誕生日なんだけど、勝ってくれるかなぁ。
ピッチャーバルデス→山井→福谷に交代です。



夏の竜陣祭なので、浴衣姿がかわいいシャオロン


ドアラのバック転も成功!

ドヤ顔で帰っていきました。


7回裏にはナニータのタイムリーヒットで1点を追加!
早くナニータユニ完成しないかなぁ。わくわく!
最後の回は、伊藤準規投手。


0点に抑えます。いいですね~。あとは3点差を何とかするだけ!
・・・でしたが・・・

はい、お疲れ様でした。

あーあ、4勝3敗です。

蔵出し味噌 麺屋 壱正
蔵出し味噌 麺屋 壱正(いちまさ)
以前から気になっていたラーメン屋。
口コミを見ると結構人気があるようで、昼時には行列ができていました。
ちょうど1台だけ駐車場が空いていたので、人の列には並んでみることにしました。
最初に紙に名前と人数を書いておくのですが、並んでいる間にメニューを見て、テーブルが片付くのを見計らって次の人に注文だけを聞きにきました。テーブルが片付くと名前が呼ばれ、同時に注文が入るようになっているようでした。
タイミングによっては、席に案内されたから注文が聞かれますが、待ち時間が短縮されるように考えて注文を取っていました。回転が良くなって良いですね。
ラーメン
が来るまでは、付け出しで楽しめます。このサービスも嬉しい


今日は「十勝味噌」でした。美味しい味噌で日本酒が飲みたくなりました。
今回注文したのはコレ!

信州味噌肉ネギラーメン 830円(税込)
ネギが山盛り乗っています。山菜とチャーシューも入っていて、ボリュームたっぷりでした。
個人的に、この信州味噌の優しい甘辛さは好きです。

北海道味噌らーめん 730円+炙りチャーシュー2枚 230円
麺はかためでお願いしました。もちもちで噛みごたえがありましたよ。
分厚い炙りチャーシューが香ばしくて美味しかったです。
旦那はこちらの味噌の方が好みのようでした。
お味噌の種類は3種類
・信州味噌(やや濃口)
・北海道味噌(濃口)
・九州味噌(甘口)
いろんなトッピングがあるので、好みによって楽しめます。
さらに、テーブルには調味料が置いてあるので、微調整も可能。


こんなおもてなしの内容が置いてありました。いろいろと嬉しいですね。

お店の中は、カウンターとテーブルと座敷(掘りごたつ式)でした。
また寄りたいと思います。

★蔵出し味噌 麺屋 壱正(守山店)
http://www.ichimasa-miso.com/
名古屋市守山区薮田町1117
TEL:052-726-6070
TIME:平・土・祝11:00~23:30(L.O.23:00)
日曜日11:00~22:30まで(L.O.22:00)
駐車場:17台
定休日:火曜日(長期休暇は除く)※臨時休暇あり
※小牧本店・各務原店・岐阜店・中川店もあります。
以前から気になっていたラーメン屋。

口コミを見ると結構人気があるようで、昼時には行列ができていました。
ちょうど1台だけ駐車場が空いていたので、人の列には並んでみることにしました。
最初に紙に名前と人数を書いておくのですが、並んでいる間にメニューを見て、テーブルが片付くのを見計らって次の人に注文だけを聞きにきました。テーブルが片付くと名前が呼ばれ、同時に注文が入るようになっているようでした。
タイミングによっては、席に案内されたから注文が聞かれますが、待ち時間が短縮されるように考えて注文を取っていました。回転が良くなって良いですね。

ラーメン

が来るまでは、付け出しで楽しめます。このサービスも嬉しい



今日は「十勝味噌」でした。美味しい味噌で日本酒が飲みたくなりました。

今回注文したのはコレ!

信州味噌肉ネギラーメン 830円(税込)
ネギが山盛り乗っています。山菜とチャーシューも入っていて、ボリュームたっぷりでした。
個人的に、この信州味噌の優しい甘辛さは好きです。

北海道味噌らーめん 730円+炙りチャーシュー2枚 230円
麺はかためでお願いしました。もちもちで噛みごたえがありましたよ。

分厚い炙りチャーシューが香ばしくて美味しかったです。
旦那はこちらの味噌の方が好みのようでした。
お味噌の種類は3種類
・信州味噌(やや濃口)
・北海道味噌(濃口)
・九州味噌(甘口)
いろんなトッピングがあるので、好みによって楽しめます。

さらに、テーブルには調味料が置いてあるので、微調整も可能。


こんなおもてなしの内容が置いてありました。いろいろと嬉しいですね。

お店の中は、カウンターとテーブルと座敷(掘りごたつ式)でした。
また寄りたいと思います。


★蔵出し味噌 麺屋 壱正(守山店)
http://www.ichimasa-miso.com/
名古屋市守山区薮田町1117
TEL:052-726-6070
TIME:平・土・祝11:00~23:30(L.O.23:00)
日曜日11:00~22:30まで(L.O.22:00)
駐車場:17台
定休日:火曜日(長期休暇は除く)※臨時休暇あり
※小牧本店・各務原店・岐阜店・中川店もあります。
| ホーム |