JW Marriott Hong Kong(ベッドルーム)

JW Marriott Hong Kong(ベッドルーム)

3121号室のお部屋の中です。広くて快適でした。


















ガウンはとても肌触りがよくて、持って帰りたいくらいでした。



スリッパもふわふわで気持ち良いんですよ。翌日には新しいスリッパが置いてありました。
これが使い捨てだなんてもったいないくらいです。



引き出しの中に浴衣もありました。浴衣まであるホテルは珍しいですよね。



ウェルカムフルーツ
がありました。
お茶
も係りの人がおもてなしをしてくれました。ベタベタにこぼしてくれたけど・・・


★JW Marriott Hotel Hong Kong
http://www.marriott.co.jp/hotels/travel/hkgdt-jw-marriott-hotel-hong-kong/
スポンサーサイト



JW Marriott Hong Kong 3121室

JW Marriott Hong Kong 3121室

今回のお部屋は3121室。
高層階のリクエストとゴールドステータスのアップグレードで素敵な部屋にしてもらえました。




角部屋なので窓も大きいです。




下もよく見えます。



GWは雨期なので、天気は悪いですが、晴れていたら綺麗でしょうね。




こんな天気なら、お金払って山の頂上までは行きたくないなぁ。
マイル消化なので、どうしてもこの時期になっちゃうんですよね。





★JW Marriott Hotel Hong Kong
http://www.marriott.co.jp/hotels/travel/hkgdt-jw-marriott-hotel-hong-kong/

JW Marriott Hotel Hong Kong(2016年4月)

JW Marriott Hotel Hong Kong

今回のホテル
は・・・
マリオット・カテゴリー9(45,000Rewards/泊)最上級カテゴリーのホテル。




どーーーーんとそびえたっています。



エントランスには高級車
がいっぱい!
その中をMTRから徒歩でスーツケースを転がしながらチェックインしました。


★JW Marriott Hotel Hong Kong
http://www.marriott.co.jp/hotels/travel/hkgdt-jw-marriott-hotel-hong-kong/

香港空港から金鐘駅まで

AEL乗り場にカウンターがあったので、電車に乗る前・・・
機内販売で買った、香港駅までのAEL往復チケットの引換券をチケットに交換しました。

まず電車に乗ってしまっても良かったのですが、時間的にも余裕があったので、先に交換しちゃいました。

往復券です。









路線図ももらって・・・

香港島へGO!




今回のホテルはJWマリオットなので、MTRの赤か青に乗り換えて「金鐘(アドミラルティ)」駅へ・・・








ホテルに到着です。

香港ドルに両替

2016年GWの話です・・・

Sony Wallet(香港ドル)で円高の時に替えてありますが、手元の現金もいるので空港で両替えをしました。




1円=0.06400HKD・・・1HKD=15.625円

セントレアのトラベレックスでは、16.93円でした。
私のSony Walletは、15.341円です。

・・・という事で、1万円ぶんだけ両替をしておきました。1万円で640HKDです。
香港はだいたいカードが使えますからね。