ガラケーのSIMカードサイズ変更

docomoガラケーのSIMカード。
刺さっているのはmicroSIMなのだけど、「ドコモショップでサイズ変更してもらえるよ」という情報を聞きつけ、早速行ってみました。ドキドキ・・・

無事にnanoSIMに変更してもらえました。
変更手数料2,000円+税は取られるけど、これで格安スマホにさせるようになりました。
(ZenfoneでデュアルSIMなので・・・)

ついでに・・・電話番号だけで使いたいので
オプションサービス(SPモード、iモード)も解約してもらいました。
「できません」って言われると思っていたけど、問題なくできました。
毎月600円くらい浮いてくるので助かります~



ちなみに、docomoとの契約は約18年になります。長いね~
スポンサーサイト